英語をはやく読めるようになるには②

こんにちは、えーじです。

 

 

前回は英文をはやく読む勉強法について

説明しました。

 

 

一度解いた長文問題は完璧理解

期間をあけて時間を縮めてもう一度読み直す

 

 

簡単にまとめると

こういった内容でした。

 

今回は前回の続きです。

 

なぜあの方法をとったかについて

書いていきたいと思います。

 

 

 

そもそも受験で目指すのは

英→日へと素早く変換することです

 

f:id:soccerx613:20190116010407j:image

 

なのでもう一度

最初よりも素早いスピードで読むことで

変換速度を上げていきます。

 

 

1週間くらいとしたのにも

理由があります。

エビングハウス忘却曲線

ご存知でしょうか?

 

 

f:id:soccerx613:20190114020006p:image

 

このグラフで説明されるように

1週間後にはほぼほぼ内容は

忘れてしまいます

 

 

なので少し覚えてるくらいでの

読むスピードに

慣れさせることで

英文を読む速度を上げていきます

 

 

僕はこのようにして

英文をはやく読めるように

なりました。

 

 

はやく読めるようになることで

長文問題の得点率が上がったため

模試の点数が

大きく伸びたのを覚えています

 

f:id:soccerx613:20190116010509p:image

 

ただ注意なのは

スピードが上がったと実感できるまでは

少し時間がかかるということです

 

 

じっくり英文に

向き合っていくことが

結果につなげるコツです!

 

 

今回も読んでいただき

ありがとうございました!

 

次回の記事もぜひお読みください!!