どうしても誘惑に負けてしまう。そんなあなたへ

 

 

こんにちは。

えーじです。

 

 

 

今日は

だらけるあなたと

決別するためのお話です。

 

 

あなたは毎日

勉強に取り組むことができていますか?

 

 

別に勉強でなくてもいいです。

自分がやると決めたことを

きちんと継続できているでしょうか?

 

 

モチベーションが下がってしまう時は

誰にでもあります。

 

 

そんなときに

「明日でいっか」と

弱い自分に負けていませんか?

 

 

これを読めば、あなたは2度と

自分に負けなくなります。

f:id:soccerx613:20200224112751p:plain

 

 

 

強い意志を持ち

「今日も誘惑に負けてしまった..」

そんな風に思うことがなくなります。

 

 

後回しにしてしまうことが多い人は

必ず読むようにしてください。

 

 

※具体的な話をする前に

前提として、

 

 

モチベーションが下がることは

悪いことではない。

 

 

そう理解してください。

 

 

これは上げるための行動ではなく、

下がったときにも

行動できるようにするための方法です。

 

 

さて、それでは

具体的にどうすればいいかお話ししますね。

 

 

手順は2つあります。

1,環境を作り出す

2,しめきりをつくる

この2つです。

 

 

それぞれ具体的に解説していきますね!

 

 

1.環境をつくること

 

 

やらなければならない

環境を作り出してしまうこと。

これが一つ目です。

 

 

理解するために

まずはイメージしてください。

 

 

あなたはスポーツジムにいて

レーニングウェアを着ています。

 

 

目の前でムキムキの男の人が

重そうなダンベルを上げています。

 

f:id:soccerx613:20200224112930p:plain

 

 

その隣では

きれいな女性がスクワットしています。

 

f:id:soccerx613:20200224112956p:plain

 

 

他にもトレーニングをする人が大勢いて、

皆、黙々とトレーニングをしています。

 

 

そんなとき、あなたは

今日は「なんかだるいから」と言って

ジムの中で寝転んで

YouTubeを見はじめますか?

 

 

 

おそらくしないと思います。

きっとあなたもダンベルをもって

レーニングを始めるでしょう。

 

 

環境の力とは

そういうものです。

 

 

どんなに面倒くさくても

月曜日になれば出勤しますよね?

 

 

出勤しなければ

仕事を失ったり、給料が下がったり

いろいろとデメリットがあるから。

 

 

そんな「会社員」という環境に

身を置いているからです。

 

 

やらなければならない環境に

強制的に身を置くことによって

やる気がなかったとしても

あなたは行動することができるんです。

 

 

 

2.しめきりをつくる

 

 

もう一つは、しめきりを

つくってしまうことです。

 

 

例えばせっかく勉強するために

カフェに行ったとしても

そこでSNSばかり見ているようでは

意味がないですよね。

 

f:id:soccerx613:20200224113130p:plain

 

 

そのためにも

「何時までに何をやるのか」

を明確にしてください。

 

 

このとき、決めるのは

「量」です

 

「3時まで問題集をやる」と決めるのではなく、

「3時までに問題集を3ページやる」

と決めてください。

 

 

このほうが具体的になるので

取り組みやすくなります。

 

 

もし可能ならば

決めたしめきりを

どこかで宣言しましょう。

 

 

ツイッターでもいいですし

僕の公式LINEでもいいです。

 

 

宣言して自分を追い込んでください。

 

「自分を追い込む」の画像検索結果

 

 

いかがでしたでしょうか?

実践すればもう2度とあなたは

自分に負けなくなります。

 

 

このような情報を

僕の公式LINE限定で

配信していくつもりです。

 

 

もっと深い内容が知りたいという人は

今すぐ登録してください!

 

 

もちろん!しめきり宣言も

受け付けていますよ!

あなたのために全力でサポートします!

 

 

詳しくはこちら↓

soccerx613.hatenablog.com

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

次回の記事もお楽しみに!