学校で教えてくれないリスニングのポイントとは?

 

こんにちは!

 

えーじです。

今日はリスニングについて

話していこうかと思います。

 

 

突然ですが皆さん。

リスニングは得意ですか??

 

f:id:soccerx613:20191115201436p:plain

 

たぶん多くの人が

よく聞き取れないし、

どのような勉強をすればいいのか

悩んでいるのではないでしょうか?

 

 

 

 

そもそもなぜ英語を

聞き取ることができないのでしょうか?

 

 

実は英語を聞き取れないことは

主に二つの原因に分類されます。

 

 

1つ目は言語的側面

いわゆる語彙不足というものです。

 

 

そもそもその単語を

知らなかったりするために

英語を聞き取ることが

できないというものです。

 

 「英単語」の画像検索結果

 

 

 

次に、音声的側面

これがおそらく皆さんの考える

リスニング力です。

 

 

 

英語を聞き取ることに

なれていないために、

 

 

単語は知っているし

読めば理解することができるけど

聞き取ることができないから

わからないというものです。

 

 

f:id:soccerx613:20191115201630p:plain

 

 

 

リスニングができない原因は

この二つに分類されます。

 

 

言語的側面は

単語を覚えて語彙を増やしていくしか

方法がありませんが、

 

 

音声的側面を伸ばしていくには

ある一つのことを意識してほしいです。

 

 

 

それは

続けて発音されることになれる

というものです。

 

「英語 発音」の画像検索結果

 

 

 

英語が読まれるときは

そのまま発音通り話される

そういうわけではありません。

 

 

リエゾンというものをご存知ですか?

 

 

 

リエゾンとは

単語の最後の母音と次の単語の最初の子音

続けて発音されるというものです。

 

 

例えば!!

 

 

Thank you→サンキュー

Check it→チェキット

Tell us→テラス

 

などなど。。。

 

このように続けて発音されることで

全く別の単語に聞こえてしまうことが良くあります。

 

 

リエゾンというものは

学校で習うことではないので

多くの人は知りません

 

f:id:soccerx613:20191115202236p:plain

 

 

 

なので、これを知らないままだと

なかなか聞き取れないことになります。

 

 

是非意識して聞いてみてください。

それだけで英語の聞き取り方が

だいぶ変わってくるはずです。

 

 

 

初めは正確に聞き取っていくこと

意識するようにしてください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

次回もリスニングについて話していきます!

今度は発音が変化する語についてです!

 

 

次回の記事もぜひよんでください!